外貨MMFのメリット、『高金利』について説明です
やさしいFXのはじめ方  【外貨MMFを購入するなら取り扱い通貨数NO.1楽天証券
 外貨MMFの金利は業界最高水準!
 米ドル建てはもちろんのこと、高金利通貨で人気の
 オーストラリアドル・ニュージーランドドル建てのMMFも取り扱っています♪
〜 基礎からわかる外貨投資 〜
サイトマップ FX会社 FXの基本 FXの応用 投資日記 FX用語集
 初めてお越しの方へ    
トップFXの基本 > 外貨MMFを学ぶ

外貨MMFのメリット−金利が高い

 
 

<外貨MMFは外貨預金よりも金利が高い!>

 外貨MMFのメリットとして、まず高金利であることが上げられます。外貨預金のページでも解説しましたが、今の日本は“超低金利時代”といわれています。大手銀行の円定期預金利率は年0.025%です。これは、100万円預金して1年で250円増える計算です。

 ここで現在金利が比較的高いオーストラリアドルの外貨預金金利とオーストラリアドル建て外貨MMFの金利を比べてみましょう。下の表にあるように、豪ドル1ヶ月の外貨定期預金では1.94%、外貨MMFで2.221%です。(2013年5月現在)

 手数料・為替変動がないものとして、100万円をそれぞれの商品で運用した場合、定期預金で250円、外貨預金で19,400円、外貨MMFで22,210円増える計算になります。

 
 
商品名 金利
外貨MMF
(豪ドル:楽天証券)
2.221%
外貨預金1年間
(豪ドル:楽天銀行)
1.94%
定期預金1年間
(大手銀行)
0.025%
  こちらも参考にどうぞ→外貨MMFが買える証券会社
 

 このように豪ドルで運用するだけで、多くの利回りを得ることができます。外貨MMFが外貨預金よりも利回りが高くなる理由は、外貨MMFがリスクの小さな債券などを組み合わせた商品なので、リスクのない銀行に預ける外貨預金よりも金利が高くなっているのです!

 

☆外貨MMFは少しだけリスクをとる分、金利が高くなります!

 

外貨MMFの特徴へ戻る     外貨MMFのメリット−手数料が安いへ進む→

                                             

 FXの基本
 ・外国為替のしくみを知る
 ・外貨投資への心構え
 ・外貨商品を知る
 ・外貨預金を学ぶ
 ・外貨MMFを学ぶ
 外貨MMFとは
 外貨MMFの特徴
 外貨MMFのメリット
 −高金利
 −手数料が安い
 −流動性が高い
 −外貨専用の財布として
 −税金面で有利(非課税)
 −少ない金額で投資できる
 外貨預金との比較
 外貨MMFで会社比較
 ・FXを学ぶ
 ・外国債券を学ぶ
 ・外貨を実際に買ってみる
 ・外貨を実際に売ってみる
 ・外貨投資にかかる税金
 FXの応用
 取引会社の選び方
 FX用語集
 たまご投資日記
 その他

初めての方へ | サイトマップ | 取引会社 | FXの基本 | FXの応用 | FX用語集 
 すべてのコンテンツの画像・文章・デザイン等の無断転載を禁止させていただきます。尚、いかなる不利益が生じた際にも一切の責任を負いませんので、すべてにおける最終判断はご自身で行ってください。
Copyright - © やさしいFXのはじめ方 2021. All Rights Reserved