FX投資の基本として為替差益に注目した投資スタイルを紹介します
やさしいFXのはじめ方
〜 基礎からわかる外貨投資 〜
サイトマップ FX会社 FXの基本 FXの応用 投資日記 FX用語集
 初めてお越しの方へ    
トップFXの基本 > FXを学ぶ

FX為替差益派の投資スタイル

 
 

<為替差益を狙うなら細かくサクサク行きましょう>

 為替差益を積極的に狙っていく場合は、何よりも「1回の取り引きにおける損失を少なく抑えるように」することが大切だと思います。

 

 行動心理学によると、人は『損失が大きくなることよりも損失が少なくなることを余分に期待してしまい、なかなか損切り(リンク)ができないこと』が実験からわかっています。そして、多くの方が損切りできずに損失をますます大きくさせてしまっているそうです…。

 

 みなさんは次のようなことをご存知でしょうか? マイナス50%の損失を出してしまった場合、それを取り戻すためにはプラス100%の利益を上げなければならないのです…(汗”)

■100万円×(-50%)=50万円 の損失
■50万円×100%  =50万円 の利益

 

 つまり、一度大きな損をしてしまうと資金を元に戻すのに、かなり苦労してしまうということです。ですので、多少損をしていても、そのつど思い切って損切りしていくことが大切です。

 

 また、このことから取引にかかるコストスプレッド、売買手数料)ができるだけ少ないFX会社で取り引きするのがよいことがわかるかと思います。手数料がかかれば、その分、運用益もマイナスになってしまいますから。

 

 さらに、細かく売り買いをしていくとすれば多少のレバレッジをかけて取引をするのが効率的です。投入資金が少ないと、本当に細かい利益しか得られませんので…(汗”)。

 

 ちなみに、為替差益を狙う場合は、「スワップ金利」はあまり気にしないでください。スワップは通貨を持っている日数に応じて発生しますので、損切りを細かくしていく為替差益派にはあまり期待できません。

 

 【スプレッドが小さいおすすめFX会社
  マネーパートナーズ注文成立力No1! 中上級者におすすめです。
  外為オンライン ←スワップも高く、短期・長期どちらでも使えます♪

 ※スプレッドはFX会社によって異なります! 以下のリンクも参考にして下さい
スプレッド比較表
FX会社徹底比較表

 

※ちなみに、当サイトでは基本的には、このような“為替差益狙いの短期トレード”を主にすることはおすすめしません。短期間の取り引きはどうしてもギャンブル性が強くなってしまい、予期せぬ結果になりやすいからです。資産運用という観点からみても、必要以上に手間がかかってしまうので、リターンがぶれにくい前ページのスワップ派をおすすめします。

 

 次は実際に取り引きをする前に、使っておくとたいへん便利なサービスを紹介します。

 

 ☆スプレッドが小さく、取引システムが充実したFX会社を選びましょう。

 

スワップ派の投資スタイルへ戻る     FXのバーチャル取引へ進む→

                                            


 FXの基本
 ・外国為替のしくみを知る
 ・外貨投資への心構え
 ・外貨商品を知る
 ・外貨預金を学ぶ
 ・外貨MMFを学ぶ
 ・FXを学ぶ
 ◆FXの特徴
 ◆FXのレバレッジとは
 ◆FXのスワップ金利とは
 ◆FXのスプレッドとは
 ◆スワップ派の投資スタイル
 ◆為替差益派投資スタイル
 ◆FXバーチャル取引で練習
 ・外国債券を学ぶ
 ・外貨を実際に買ってみる
 ・外貨を実際に売ってみる
 ・外貨投資にかかる税金
 FXの応用
 取引会社の選び方
 FX用語集
 その他

初めての方へ | サイトマップ | 取引会社 | FXの基本 | FXの応用 | FX用語集 
 すべてのコンテンツの画像・文章・デザイン等の無断転載を禁止させていただきます。尚、いかなる不利益が生じた際にも一切の責任を負いませんので、すべてにおける最終判断はご自身で行ってください。
Copyright - © やさしいFXのはじめ方 2021. All Rights Reserved