成行注文についてご説明します | |
![]() |
|
〜 基礎からわかる外貨投資 〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初めてお越しの方へ |
トップ > FXの応用 > 注文方法を知る > 成行注文
成行注文まずは、基本となる注文方法の2つのうちの1つである「成行注文」について説明させていただきます。 成行注文とは、今の為替レートで売買を成立させたいと きに使用する注文方法です。たとえば、買値(Bid)が1ドル=100円のときにドルを「買いたい」と思えば、そのときに「成り行き注文」を出してくださ い。注文を出すと、そのときのレートが改めて表示されますので、そのレートでよろしければ実際に注文ボタンをクリック出してください♪ ただし、FX会社によっては表示されているレートからズレたレートで約定される場合があります。このズレはスリッページと呼ばれます。為替レートは常に変動しているので、注文を出してから約定までのわずかな時間でもズレが生まれることがあるからです。 マネーパートナーズなどでは、このスリッページが発生したら約定しないようにする機能や、設定したスリッページの範囲内で約定する機能を持つFX会社があります。より確実な売買をしたいのであれば、このようなFX会社で取引をするのが良いでしょう。 |
|
FXの基本 | ||
FXの応用 | ||
・外国為替の応用編では | ||
・各通貨の特徴を知る | ||
・チャート・指標を読む | ||
・注文方法を知る | ||
◆注文方法の一覧 ◆成行注文 ← ◆指値注文 ◆逆指値注文 ◆IFD注文 ◆OCO注文 ◆IFO注文 ◆トレール注文 |
||
・投資方法を知る | ||
・外貨以外の金融商品を知る | ||
取引会社の選び方 | ||
FX用語集 | ||
その他 | ||
初めての方へ | サイトマップ | 取引会社 | FXの基本 | FXの応用 | FX用語集 | |
すべてのコンテンツの画像・文章・デザイン等の無断転載を禁止させていただきます。尚、いかなる不利益が生じた際にも一切の責任を負いませんので、すべてにおける最終判断はご自身で行ってください。 |
Copyright - © やさしいFXのはじめ方 2021. All Rights Reserved |