外貨以外の金融商品として日本株式をご紹介しています | |
![]() |
|
〜 基礎からわかる外貨投資 〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初めてお越しの方へ |
トップ > FXの応用 > 外貨以外の金融商品を知る > 日本株式
日本株式外貨以外の金融商品のひとつに日本株式があります。日本の株式市場に上場している企業の株を売買して、値上がり益や配当を得ます。よくTVや新聞で「東証一部」や「ジャスダック」といった言葉を見かけると思いますが、これらの場所(取引所)で株は売買されているのです。また、日本株式には配当の他にも「株主優待」と呼ばれる特有のサービス(企業独自の商品やサービス)を出している企業もあります。 ここまでの話を聞くと、株を持っていれば必ず得をするのだと思うかもしれません。しかし、株式は元本が保証されていないので、株価の下落によって大きく損をしてしまうリスクがあります。 ■株式の特徴 ■もっとくわしく日本株式について知る ■外貨建て株式の紹介 |
|
FXの基本 | ||
FXの応用 | ||
・外国為替の応用編では | ||
・各通貨の特徴を知る | ||
・チャート・指標を読む | ||
・注文方法を知る | ||
・投資方法を知る | ||
・外貨以外の金融商品 | ||
◆外貨以外の金融商品 ◆日本株式 ← ◆日本投資信託 ◆純金投資 |
||
取引会社の選び方 | ||
FX用語集 | ||
その他 | ||
初めての方へ | サイトマップ | 取引会社 | FXの基本 | FXの応用 | FX用語集 | |
すべてのコンテンツの画像・文章・デザイン等の無断転載を禁止させていただきます。尚、いかなる不利益が生じた際にも一切の責任を負いませんので、すべてにおける最終判断はご自身で行ってください。 |
Copyright - © やさしいFXのはじめ方 2021. All Rights Reserved |